第15回血液浄化StepUpビデオセミナーin酒田市に参加

2025年11月9日 (日)にミライニ研修室で日本血液浄化技術学会が主催する第15回血液浄化StepUpビデオセミナーin酒田市が開催され、臨床工学科の五十嵐一生、青塚美貴、舟生広幸、宮下智、斎藤稔也、髙宮渉、の6人が参加しました。

「透析患者の心臓ケアの重要性を知ろう!~あなたも今日から透析心臓エキスパート~」をテーマとし、栄養管理、体液量管理、心腎性貧血など、透析患者の心臓ケアに関する内容を幅広く学ぶことができました。

参加者からは、各先生方の講演後にディスカッションの時間を設けたことで、自施設の状況を振り返りながらどう活かしていくかを考える良い時間になったとのお声をいただきました。

地域医療をともに支える多職種が同じ情報を共有し、アットホームな雰囲気で議論をおこなうことができ、とても有意義な時間となりました。

学会WEBサイト:https://jstb.jp/

(臨床工学科 広報担当 今井)