
腰痛対策・予防学習会開催
介護事業部
2023年4月6日
3月17日に介護事業部職員対象とした腰痛対策・予防学習会が本間病院デイケアで開催され、25名の職員が参加されました。 久しぶりに他事業所の職員同士が集まっての開催でした。初めに講師の方より腰痛対策講座を聞きました。その講…
救急指定病院24時間365日対応
受付時間 9:00~17:30
介護事業部
2023年4月6日
3月17日に介護事業部職員対象とした腰痛対策・予防学習会が本間病院デイケアで開催され、25名の職員が参加されました。 久しぶりに他事業所の職員同士が集まっての開催でした。初めに講師の方より腰痛対策講座を聞きました。その講…
ブログ診療技術部
2022年6月14日
技術部教育委員会では、医療安全学習会としてチームSTEPPSの学習会を行いました。コロナ禍ということでチームSTEPPSの学習会を受けたことがない方を中心に、希望者のみの20名での学習会となりました。 チームSTEPPS…
診療技術部
2022年1月28日
技術部教育委員会では、年に1度BLS学習会を行っております。コロナ禍ということもあり、今年度も新入職員のみ実技での学習となり、7名の新入職員の方が参加しました。2班にわかれ、BLSの流れを理解し、人形を使って意識確認の仕…
介護事業部
2022年1月13日
『ハラスメント』。言葉は知っていても、どのようなもので、どのように対処していけばよいかわからない!!という方が多いのでは?2021年介護保険制度改正では事業所への『ハラスメント対策の強化』が謳われました。今回はそんな『ハ…
介護事業部
2021年12月28日
オムツの当て方なんてどれも一緒!オムツおなかに尿取りパッドをいっぱい詰め込んでおけば漏れない!という介護は不適切です。12月8日(水)に、花王様をお招きし「より良い排泄ケアを目指して」講習会を開催しました。 ひだまり職員…
介護事業部
2021年12月13日
毎年恒例となっている介護事業部のコミュニケーションの学習会ですが、今年はパソコンやモニターを使用せず、最初から最後まで全編ロールプレイでの実施でした。 実際に相談役と面談者、そして審判に分かれ実践方式での勉強会で、終始賑…
介護事業部
2021年11月5日
10月26日、介護事業部では「法令順守」学習会を開催、土門介護事業部部長より講義をいただきました。 介護保険における法令順守は、利用者だけでなく事業所や職員を守るということ、また介護サービス事業は社会的責任が高い事業であ…
診療技術部
2021年11月1日
2021年10月5(火)、14(木)、19(火)15時30分~16時15分の3回にわけてファイザー社コロナワクチン「コミナティ」について診療技術部学習会を行いました。 ファイザー社から講師をお招きしてワクチンの有効率や安…
介護事業部
2021年10月5日
今年度の認知症学習会のタイトルは『復習 認知症』。といっても、新たな学びが多い、大変貴重な時間となりました。認知症の本質とは何かをしっかりと理解した上で、適切な診断に基づき、私達は、適切なリハビリやケアを提供していくこと…
Copyright (C) 2023 本間病院 All Rights Reserved.