アイスクリーム散歩
介護事業部
2025年10月28日
今年の夏は猛暑日が続き、なかなか外に散歩に出られる機会も少なかったですが、8月から9月にかけて、暑さの合間を見ながら気分転換として、少人数に分かれて小川園にアイスクリームを食べに行って来ました!帽子を被っていざ出発!やっ…
救急指定病院24時間365日対応
受付時間 9:00~17:30
介護事業部
2025年10月28日
今年の夏は猛暑日が続き、なかなか外に散歩に出られる機会も少なかったですが、8月から9月にかけて、暑さの合間を見ながら気分転換として、少人数に分かれて小川園にアイスクリームを食べに行って来ました!帽子を被っていざ出発!やっ…
介護事業部
2025年10月28日
昨年の10月は山居倉庫に買い物ドライブへ出掛け「来年は新しくできる所に行こう」と、利用者様と話していました。 「いろは蔵パーク」が開店すると「いつ行く?」と利用者様も期待されているご様子で、10月20日~24日にいよ…
介護事業部
2025年10月20日
10月10日に本間病院デイケアにて、福祉用具の研修会を開催しました。講師にグリーンオークさんをお招きし、各職場から24名が参加しました。 移乗サポートロボット「Hug」と介護ロボット「移乗です」の使用方法と注意点を学びま…
介護事業部
2025年6月23日
6月11日、地元で働く事の魅力を伝えるために、酒田西高校定時制で開催されたWAKUWAKU WORKへと参加してきました。当法人だけではなく、建設業や卸売業など様々な業種が集い地元にもこんな仕事があるんだという事を説明、…
介護事業部
2025年1月9日
今年度より、法人にて初となる、介護職員の奨学生が誕生しました。 現在、学業に励みながら、国家資格である介護福祉士を目指して生活しています。 健友会としての奨学生の活動として、定期的な面談、国家試験のサポート、同世代(看護…
介護事業部
2024年12月16日
読書の秋、食欲の秋、そしてスポーツの秋! デイサービスセンター楽楽では、11月26日27日にミニ運動会を開催しました。 宣誓!!明るく楽しく元気よくケガのないよう運動会を頑張る事を誓います! 元気な掛け声と大きな拍手と共…
介護事業部
2024年12月4日
毎年11月11日は、厚生労働省により介護の日と定められています。 健友会では、今年の介護の日の取り組みとして、「介護保険制度の改善、介護従事者の処遇改善」を求める請願書名の取り組みや、法人内の介護職員に書いていただい…
介護事業部
2024年11月28日
令和6年10月22日から10月30日にかけ、デイサービスセンター楽楽の秋の行事で日和山へ紅葉を見にドライブに出かけました。 日頃外に出る機会も少なく、季節感を感じることがなかなか出来ない方もいらっしゃいますが、今回は天…
介護事業部
2024年11月18日
9月25日に酒田第二中学校の2年生3名が、職場体験学習に来てくれました。 介護事業部では、通所リハビリと老健ひだまりで見学と体験をしました。通所リハビリでは利用者さんと一緒に集団リハビリに参加し、ひだまりではベッドから車…
介護事業部
2024年8月16日
通所介護あゆみでは、マシントレーニング後に週間プログラムの時間を30分程度設けています。8月5日から9日の1週間は、ご利用者様から夏祭り気分を味わって頂こうと思い、あゆみの夏祭りを企画しました。 竿を使って景品を釣る「宝…
Copyright (C) 2025 本間病院 All Rights Reserved.