
臨床工学技士職業体験イベント「いのちを支えるエンジニア」を開催
診療技術部
2023年9月12日
2023年9月9日 (土) 10時~16時イオンモール天童ウッドコートで4年ぶりに開催された臨床工学技士職業体験イベント「いのちを支えるエンジニア」に臨床工学科の青塚美貴、小池錬、髙宮渉、今井沙紀の4人が運営スタッフとし…
救急指定病院24時間365日対応
受付時間 9:00~17:30
診療技術部
2023年9月12日
2023年9月9日 (土) 10時~16時イオンモール天童ウッドコートで4年ぶりに開催された臨床工学技士職業体験イベント「いのちを支えるエンジニア」に臨床工学科の青塚美貴、小池錬、髙宮渉、今井沙紀の4人が運営スタッフとし…
ブログ看護部
2023年9月7日
みなさん、こんにちは😁 8月末に看護部内での研究発表会🎤がありました。研究発表会の目標は「看護活動に対する探究心を育て、看護研究に取り組み、看護の質の向上、業務改善を図る」と「日常の看護活動の取り組み成果や課題を共有し、…
看護部
2023年8月31日
みなさん、こんにちは😊。夏バテはしていませんか?ここ酒田の方言では、夏バテ💦💦して食欲がなかったり体調を崩した状態の事を「がおった」と言います。私は、全く「がおる」ことなく元気です❗❗❗今回は今月行われた高校生と看護学生…
診療技術部
2023年8月29日
2023年8月26日 (土) 27日 (日) 名古屋国際会議場で第17回クリアランスギャップ研究会学術集会が現地開催されました。その中のパネルディスカッション「継往開来、モニタリング!透析低血圧 (IDH) ゼロへの挑み…
医局
2023年8月25日
8月18日、北庄内消化器病内視鏡研究会にてがん研究会有明病院 大腸外科 副部長の秋吉高志先生にご講演いただきました。 若手外科医へのメッセージから最新の直腸癌治療、ロボット手術、拡大手術と多岐に渡りお話しいただき大変勉強…
診療技術部
2023年8月24日
2023年8月23日 (水) 臨床工学科と透析スタッフで第27回山形県臨床工学会ランチョンセミナーのお弁当を試食しました。今大会では「御園 (みその) 」さんにお願いしたいと思います。 大変美味しくいただきました。 (臨…
介護事業部
2023年8月23日
8月2日に行われた介護体験に高校生8名が参加してくれました。 本来なら施設で職員が仕事を見せて介護体験を行う予定でしたが、コロナ感染の影響を考慮して今回は、会議室で介護についての座学を行った後に体の使い方・オムツ交換の仕…
診療技術部
2023年8月22日
2023年8月20日 (日) 13時~17時にWeb開催された透析医療・技術研究所所長の坂下惠一郎先生主催の2023夏季特別講義「各種HDFの物質除去メカニズム」に臨床工学科の池田奈摘が参加しました。講師は法政大学大学院…
診療技術部
2023年8月22日
2023年8月19日 (土) 20 (日) に東北医科薬科大学福室キャンパスで開催された第49回東北腎不全研究会学術集会に臨床工学科の五十嵐一生が参加しました。テーマは「個別性の追求」で、大会長講演の「高齢腎不全患者の生…
看護部
2023年8月21日
みなさん、こんにちは😊 8/1(火)卒後1年目の看護師5名と既卒看護師2名を対象に「看護職の倫理綱領」の研修を行いました。 「看護職の倫理綱領」とは、あらゆる場で実践を行う看護者を対象とした行動指針で、自己の実践を振り返…
Copyright (C) 2025 本間病院 All Rights Reserved.