
2024年の臨床工学科忘年会を開催
診療技術部
2024年12月27日
2024年12月21日 (土) 臨床工学科の忘年会が開催され、2024年Ganbatta Award受賞者が決定しました。 優秀賞は斎藤稔也と今井沙紀、最優秀賞は小池錬でした。最優秀賞の小池錬は日常業務に加え、積極的な職…
救急指定病院24時間365日対応
受付時間 9:00~17:30
診療技術部
2024年12月27日
2024年12月21日 (土) 臨床工学科の忘年会が開催され、2024年Ganbatta Award受賞者が決定しました。 優秀賞は斎藤稔也と今井沙紀、最優秀賞は小池錬でした。最優秀賞の小池錬は日常業務に加え、積極的な職…
ブログ看護部
2024年12月26日
みなさん、こんにちは😄 今年も残すところあと5日となりました。暑い夏🌻が過ぎ、秋🍁を感じないままに冬⛄に突入した感じの1年でしたね。 今年1年も、本間病院の看護部ブログを何とか毎週更新することができました🤗🤗🤗 気にかけ…
ブログ看護部
2024年12月12日
みなさん、こんにちは。だいぶ寒く🥶なってまいりましたが、いかがお過ごしですか? 今回は、「感染対策室」の紹介をさせて頂きます。 感染対策室は、2023年3月1日に設置され配属となりました✨。主な業務は、院内で働く職員、入…
診療技術部
2024年12月11日
2024年12月8日 (日) ソラシティカンファレンスセンターで開催された第8回I-HDF研究会に臨床工学科の五十嵐一生と今井沙紀が参加しました。 五十嵐一生は、シンポジウムで「標準治療になるための最適なI-HDF療法施…
診療技術部
2024年12月11日
2024年12月5日 (木) ~ 7日 (土) 福岡国際会議場で第37回日本内視鏡外科学会総会が開催され、医局から本間理先生、臨床工学科から今井沙紀が参加しました。 一般演題では、本間理先生が「臨床工学技士スコープオペレ…
診療技術部
2024年12月5日
2024年11月30日 (土) 山梨県立図書館で開催された第9回山梨透析技術セミナーに臨床工学科の五十嵐一生が参加しました。 五十嵐一生は、招請講演で「透析低血圧患者に対する除水制御」について、特別企画では「研究発表の基…
診療技術部
2024年12月5日
2024年11月30日 (土) 鳥海温泉遊楽里で第7回秋田山形Y・ボードセッションが開催され、臨床工学科から小池錬、石垣開、髙宮渉が参加しました。 一般演題では、小池錬が「治療間体重増加率から推定した塩分摂取量の妥当性」…
診療技術部
2024年12月5日
2024年11月30日 (土) ウインクあいちで第47回全日本腎疾患管理懇話会学術大会が開催され、臨床工学科から青塚美貴、清川恭子が参加しました。 一般演題では、青塚美貴が「血液透析患者のVA管理に対するHVSIモニタの…
看護部
2024年11月21日
みなさん、こんにちは🤗 寒さが続きいよいよ冬⛄⛄が近づいてきましたね。 今回は、友の会秋のレクリエーション🚌に、救護係🏥として参加してきました。参加者約30名で宮城県大河原町、蔵王町に行ってきました。雲におおわれた天気…
診療技術部
2024年11月21日
2024年11月17日 (日) 山形ビックウィングで第28回山形県臨床工学会が開催され、臨床工学科から五十嵐一生、池田奈摘、今野忍、大場奈津美、斎藤稔也、加藤恵理那、小池錬、石垣開、髙宮渉、今井沙紀の10人が参加しました…
Copyright (C) 2025 本間病院 All Rights Reserved.