第29回山形透析技術フォーラムに参加

第29回山形透析技術フォーラムに参加

診療技術部

2023年8月6日 (日) 13時~16時20分にTISカンファレンスセンターで開催された第29回山形透析技術フォーラムで臨床工学科の小池錬が座長を務めました。テーマは「超音波検査を用いたバスキュラーアクセス管理」で、エ…

第1回北海道・東北ブロック交流会と山形県腎友会第21回定期大会講演会に参加

第1回北海道・東北ブロック交流会と山形県腎友会第21回定期大会講演会に参加

診療技術部

2023年7月23日 (日) 第1回北海道・東北ブロック交流会と山形県腎友会第21回定期大会講演会に本間なかまちクリニックの中山恭子医師、看護部の齋藤優、臨床工学科の五十嵐一生と今野忍の4人が参加しました。 中山恭子医師…

第33回日本臨床工学会の全国都道府県代表者会議に参加、HDF・IHDFのセッションで座長

第33回日本臨床工学会の全国都道府県代表者会議に参加、HDF・IHDFのセッションで座長

診療技術部

2023年7月21日 (金) ~23日 (日) 広島国際会議場で開催された第33回日本臨床工学会の全国都道府県代表者会議に臨床工学科の五十嵐一生が出席しました。また、HDF・IHDFのセッションで座長を務めました。 (臨…

第27回山形県臨床工学会の大会ホームページを公開

第27回山形県臨床工学会の大会ホームページを公開

診療技術部

10月22日 (日) 9時45分~17時30分に庄内町文化創造館響ホールで第27回山形県臨床工学会が開催されます。今大会の大会長を務める臨床工学科の五十嵐一生の挨拶も掲載されています。ぜひご覧ください。 大会HP:htt…

ナースdiary 2023/8/10               ~卒Ⅲ看護師 感染対策研修~

ナースdiary 2023/8/10               ~卒Ⅲ看護師 感染対策研修~

看護部

みなさん、こんにちは😊 卒後3年目の看護師を対象に感染対策の研修を行いました。 日々行っている感染対策を振り返り、PPEの着脱を実践しました。 また、グループワークではインフルエンザ、コロナ、VREそれぞれの対応方法を確…

121222344